10/3-4マイク・リード博士のゲシュタルト療法ワークショップ
10/3(土)-4(日) マイク・リード博士のゲシュタルト療法ワークショップ
ゲシュタルト療法のワークの中で
エンプティチェアが使われることは
多いです。
エンプティチェアを置いて話しかけたり、実際に座ってみることで
日常の自分とは違うキャラクターを充分に体験できたり
意外な気づきが訪れることがあり、
とても有効な技法です。
しかし
海外のゲシュタルト療法セラピストの中では
エンプティチェアではなく
「リレーショナル・ゲシュタルト」が
主流になっているといいます。
クライアントとセラピストの「関係」の中で、何が起こっているかに
今ここで焦点を当てながら、展開していくのが
リレーショナル・ゲシュタルトのスタイルです。
セラピストが自分自身を使ってクライアントとコンタクトすることに
より重きが置かれているスタイルだと思います。
この秋の
マイク・リード博士のワークショップは
リレーショナル・ゲシュタルトがテーマです。
GNJで主催するのは今年が初めてですが
別団体で、昨年受けた友人・知人から
「とっても良かった~」
「感動だった!!」
「穏やかでしっかりした存在感に惹かれた」
「また絶対マイクに会いたい」
など、素敵な評判を、たくさん聞いています。
人柄の素晴らしさだけでなく、とても実績のある方で
35年以上の臨床経験を持ち
オーストラリアの心理学者を統制する組織である
Psychology Board of Australiaでも
認定スーパーバイザーを務めていらっしゃいます。
20年以上の指導経験をお持ちの博士からは
理論的なお話も聞くことができると思います。
リレーショナル・ゲシュタルトに少しでも興味のある方は
このチャンスにぜひ参加されてはいかがでしょうか?
マイク・リード博士ワークショップ
~関係性を重視したゲシュタルト~
10月3日(土)-4日(日)(2日間)
各日10:00 ~ 17:00
会員 35,000円(税込)
非会員 40,000円(税込)
電話(03-5724-4406)または
ゲシュタルトネットワークジャパン(GNJ)ホームページの申込みフォームからお申込みいただき
1週間以内に参加費をお振込みください。
詳細は
http://www.gestaltnet.jp/ws/micws.html